« ラジオ出演 | トップページ | マイギター »

2007年1月15日 (月)

明けまして。

おめでとうございますっ!!

もう少し早く更新したかったのですがこの画像を

待っていたので遅くなってしまいました。20070115150122

右→

このギターを作ってくれているローディーの

だいちゃんです。カリスマローディーです。

そしてこれからこのギターを京都の友人の工房に送って

漆塗りにしてもらいますっ!!

そして銀の装飾画なんかもつけてもらおうかな?なんて

思っております。

とりあえず僕は漆塗りのギターは見た事も聞いた事もないので

どんな音になるのかまったく想像がつかないのですが、

見た目は最高にかっこよくなることでしょう。

今度はその職人(もっちー)も紹介しようと思います。

今年はそのギターの作業工程や他にもいろいろ

充実させたブログにしようと思っていますので

お付き合い下さい、よろしく!!

|

« ラジオ出演 | トップページ | マイギター »

コメント

TAKEYAモデル楽しみにしてますよ~!

投稿: ぴざ | 2007年1月16日 (火) 16時27分

ふおぉ、だいちゃん懐かしいです。
漆塗りっすか?!
漆ってツルツルのアレですよね?!たしかに、想像つかないですね。
面白いものになりそうですね。早く完成が見たいです!

投稿: あおな | 2007年1月17日 (水) 00時55分

漆塗りっっ!!

なんだかとってもシックなイメージです。
どんな音になるのでしょうね。

ワクワク・・。


作業工程も楽しみです♪

投稿: ゆん | 2007年1月19日 (金) 12時38分

久しぶりに覗いてみたら再結成ですね。おめでとう!影ながら応援してるよ。みんなによろしくね。

投稿: ニャン吉 | 2007年1月22日 (月) 22時46分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 明けまして。:

» 大人の音楽ドリル~調判定・コード構成音 []
どこにもない!!!! 免許の問題集、数学問題集、英語問題集 色々あるのに音楽問題集がない。 子供用はあるのに大人用はないんです。 ただでさえ、どう覚えたらいいのか分からないのに、 これでは覚える近道なんてありません! だから・・・ 作ってしまいました!! 理論の説明と記憶方法のノウハウ。 そして更に124日分の問題集&解答です。 ⇒ コチラ 今まで覚える練習を先...... [続きを読む]

受信: 2007年9月 2日 (日) 07時09分

« ラジオ出演 | トップページ | マイギター »